折り方

【折り紙】野鳥!!『すずめ』の折り方-人気の羽ばたく『すずめ、雀』

今回は、羽ばたく「すずめ」の折り方です。

すずめは、身近にいる野鳥ですが、あまりじっくり見ることはないかと思いますが、なかなか可愛い鳥です。羽ばたいている様を折紙にしてみました。

『折り紙』羽ばたく「すずめ」の画像と動画を示します。


『折り紙』羽ばたく「すずめ」の画像

『折り紙』羽ばたく「すずめ」の動画

<<<折り方>>>

『折り紙』羽ばたく「すずめ」の折り方を、次に示します。


『折り紙』羽ばたく「すずめ」の 折り方

  雀の場合、体に比べ、頭が大きいので、紙の余白を頭部に持ってきます。そのため、あらかじめ、1~9の折り込みをしておきます。9の工程を最初の状態として、「鶴折り紙」の基本を折っていきます。18の工程までが、鶴の基本形です。その先は、雀をイメージして、折っていきます。26、27の工程で、すでに羽ばたきます。28-35で、頭の形を折ります。9工程までの折り込みを開く形で、大きな頭を折ります。36-43で、羽根の折り込みをいれます。雀をイメージして、折り込んでください。44-46で、背をなだらかにしてください。46-50で、尾羽を折り込めば、出来上がりです。

  胸をもって、尾羽を引っ張れば、羽ばたきます。

 〇 この折り方は、YouTube にも、公開してます。以下の表題を検索してみてください。

【折紙】羽ばたく「すずめ」の折り方

   How to make Origami-Flapping-Sparrow

≪野鳥『すずめ』の説明≫

 『すずめ、雀』は、“ほっぺた”が黒い、誰でも知っている小鳥で、一年中身近にいる留鳥ですが、山岳地と平地を移動する漂鳥もいます。河辺の芦原などに、数千羽いて、集団行動するケースもあります。

 数は、少ないですが、“ほっぺた”が黒くない『ニュウナイスズメ、入内雀』もおり、こちらは主に、山岳地に居ます。こちらの方が、可愛らしく、桜の花をくわえた時は、特に、可愛らしい。

すずめ、雀、その愛らしい姿を見、折り紙で、折って、その羽ばたく様を満喫してください。 大人の趣味として、折り紙を折っても良いし、お子様と一緒に作って楽しむのも良いです。

ABOUT ME
オリドク
オリドク
 子供時代に折り紙、学生時代に創作折り紙を良くやっていました。会社では、エンジニアで、工学的センスで折り紙をながめていました。定年になり、趣味として折り紙とカメラを再開しました。ユネスコで外人に、市民活動で子供や老人に、折り紙を教えたり、孫と一緒に創作折り紙をします。   折り紙に関する事、手作りで楽しい折り紙、動く折り紙、そして、歴史、創作折り紙、将来の折り紙など、興味深いものを書いていきます。 これからは、折紙の時代です。あなたの人生を変えてみませんか。